selectのデザインをCSSとJavascriptでカスタマイズ
jQuery mobile などの大規模なプラグインを導入せずに オリジナルデザインのセレクトボックスを設置するためのjQuery+CSSのソースをご紹介します。 動作サンプルはこちら。 —JanuaryFe …
ウェブの技術とか開発環境構築の覚書。
jQuery mobile などの大規模なプラグインを導入せずに オリジナルデザインのセレクトボックスを設置するためのjQuery+CSSのソースをご紹介します。 動作サンプルはこちら。 —JanuaryFe …
千鳥格子のパターンをつくりました。 レティーナディスプレイでもいけるよう、大きめサイズになっています。 好きな色で塗り替えられるよう、psdと透過pngもはいっています。 houndstooth.zip 120kb al …
練習で、html5のplaceholder(プレースホルダー)をIEでも再現するためのプラグインを作ってみました。 このように、対応ブラウザ向けの記述だけでIEでもプレースホルダーらしい機能がついた状態になります。 試作 …
プラグイン作成の練習で、リンク範囲を拡張するプラグインを作ってみた。
モリサワのクラウドフォントサービス「TypeSquare」が 「オープン記念¥0キャンペーン」をやっていたので、ためしに登録してみた。