HomeBrewでnodebrewをインストールし、そのnodebrewからNode.jsをインストールすると
nodebrew上ではインストールが成功しているのに、実際にはNode.jsとnpmがインストールされない不具合があります。
よし!インストールできた!
$ nodebrew list v6.1.0 current: v6.1.0
んん?!!
$ node -v -bash: node: command not found
Homebrew経由のnodebrewを削除してやり直す
念のため、nodebrewでインストールした内容を消しておき
$ nodebrew uninstall v6.1.0 $ nodebrew clear v6.1.0
Homebrewからnodebrewをアンインストール。
$ brew uninstall nodebrew
今度は、curlコマンドでnodebrewをインストールし直す。
$ curl -L git.io/nodebrew | perl - setup
この手順でやり直したら、nodebrew経由でNode.jsとnpmを正常にインストールできました。
$ node -v v6.1.0 $ npm -v 3.8.6
参考:
Homebrewのnodebrewではnode.jsがインストールできないっぽいので、nodebrewを別にインストールしてnode.jsを入れた – My days of…