localhostにWordPressをインストールしてみるので、ついでに手順をメモ。
先に用意しておく環境。カッコ内は今回設置したときのバージョン。
- Apache(2.2)
- php(5.3)
- MySQL(5.5.23)
MySQLの準備
予め、データベースとユーザを設定しておく。
今回はこの内容で作った。
- データベース:wp_data
- ユーザ:wp_admin
mysql> create database wp_data; Query OK, 1 row affected (0.00 sec) mysql> grant all privileges on *.* to wp_admin iDentified by '(任意のパスワード)' with grant option; Query OK, 0 rows affected (0.04 sec)
あとで設定するとき、この情報が必要になるので控えておく。
カッコ内は、今回設置した時の内容。
- MySQLホスト名(localhost)
- データベース名(wp_admin)
- ユーザ名(wp_admin)
- ユーザパスワード(設定した内容)
WordPressをダウンロード
公式サイトからデータをダウンロード。
2012年5月にダウンロードしたときは、ここにダウンロードリンクがあった。
zipを解凍して、中身のファイルをApacheで公開しているコンテンツのあるフォルダへ設置する。
今回は、localhostのrootディレクトリへ「wp」というフォルダをつくって置いた。
wp-config.phpを設定
WordPressの基本設定をしているファイルは、解凍してできたフォルダのrootにある「wp-config.php」
ただし、最初から設置されていない。
wp-config-sample.phpというファイルがあるので、これを複製しファイル名を変更して
wp-config.phpとして設置する。
このてwp-config.phpに、予め設定しておいたMySQLの情報を反映させる。
MySQLの設定以外に、認証用ユニークキーも設定する。
2012年5月時点で配信している3.3.2は
認証用ユニークキー設定の付近に、秘密鍵サービスのリンクがある。
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
アクセスしたらランダムで生成してくれるので、これをまることコピー&ペーストすればOK。
例えばこんな感じ
define('AUTH_KEY', '7m>ye_:na-:+:-bKVjlfP-R;vHrBd,aE1TG7r>$/]JgSz#3xC^VAzx6|Ev6zha(J'); define('SECURE_AUTH_KEY', '>bGh `1H5 ]1w3n).MY=A1+ZP!?C<sDg@T/_ bahvFH32Qg]E5?TQSe5iB[!-*W,'); define('LOGGED_IN_KEY', 'wswyp1{(_Kwn`WfzyG6mZn#F:Ml*i21S7bYVkA<%|w40GGQ3?GzP-.<Rs=T2K<+Q'); define('NONCE_KEY', 'anmwq;HH^U&wLhxVW]@b f|Q_hIp+gWsqy >8+/7W8}h-&*9e3`<Fuo7lLwe;(ao'); define('AUTH_SALT', 'IIJ,c8OlN^#P?[./zM@0G2--fHoX_+GU#`k|dG6;SK1sh`G5?J]LihSfD+(#b)?Q'); define('SECURE_AUTH_SALT', 'lq`4R|| 9hYC#h5H05SDICdR4@*A-h5(V7-Ei7+`,|+<{gh?DY0qj+VJ!hFTe^<<'); define('LOGGED_IN_SALT', ';%6>ev.B%?TyfX7SP8h_NLdc+}0T(xK(5i0[:Vbtb{V=TX>HDyk-Fcw&O#rE?}2-'); define('NONCE_SALT', 'wi;2R(_^wAw({niutw}_>fcUl9^F_1Fd;m-c`Um7pqiK;xI_Hp~j#I#.EVXjr9L4');
これで、wp-config.phpの設定は終了。
WordPressの基本設定
ここまで準備できたら、WordPressのデータ一式をサーバへアップします。
今回はネットに公開するわけではなく、ローカルホストへの設置なので特に何もしません。
ネットで公開しているサーバへアップする場合は、FTPやSSHなどでアップしてください。
ブラウザで、WordPressを設置したアドレスを開きます。
今回はlocalhostのルートへ「wp」というディレクトリで設置したので、このアドレス。
こんな画面が開きます。
指示に従い、情報を入力していき「WordPressをインストール」ボタンを押すと完了します。
「ログイン」で、ユーザー名とパスワードを入力する画面へ遷移するので、
さきほどフォームで設定したユーザー名とパスワードでログインします。